マイナンバー法、健康保険法等の一部改正 2023年6月9日
ニュース・法改正
いわゆるマイナンバー法等の一部改正法が公布 2023年6月9日
厚生労働省を名乗るフィッシング詐欺に注意(同省が注意を呼びかけ) 2023年6月9日
デジタル人材の育成・確保 「関連資料」を更新(デジタル庁) 2023年6月9日
障害者のテレワーク雇用を推進する企業向けの相談窓口を開設(厚労省) 2023年6月9日
骨太の方針2023の原案を提示(内閣府) 2023年6月8日
「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「今年度の仕事と育児/介護の両立支援の開始」などの情報を紹介 2023年6月8日
規制改革実施計画(案)を提示(内閣府) 2023年6月8日
新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版案を提示(内閣官房) 2023年6月7日
デジタル社会の実現に向けた重点計画(案)を提示(デジタル庁) 2023年6月7日
「主な疑義照会と回答について」を更新(令和5年6月)(日本年金機構) 2023年6月7日
大学等及び研究開発法人の研究者、教員等の有期雇用労働者の離職理由の取扱いを変更 2023年6月7日
女性版骨太の方針2023の原案を提示(男女共同参画局) 2023年6月7日
令和5年の高年齢者・障害者雇用状況報告の提出について 2023年6月6日
「こども未来戦略方針」案を提示 児童手当の拡充や年収の壁への対応などを盛り込む 財源はひとまず徹底した歳出改革等で(こども未来戦略会議) 2023年6月2日
健保則等の一部改正を令和5年6月1日から施行 資格取得届への被保険者の個人番号等の記載義務を法令上明確化 2023年6月2日
令和5年度の団体経由産業保健活動推進助成金の受付を再開(独・労働者健康安全機構) 2023年6月2日
令和4年の労働災害動向調査の概況を公表(厚労省) 2023年6月2日
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です 2023年6月1日
PPCビジネスサポートデスクの予約フォームを開設(個人情報保護委員会) 2023年6月1日
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
ピックアップセミナー
【2025年7月10日までの振り返り配信あり!】
今年の変更点や重要ポイントを網羅し、いち早くお伝えします。
よく分かる解説+演習+質問対応+振り返り配信で、即、身につきます!
DVD・教育ツール
- 価格
- 33,000円(税込)
育児&介護の雇用環境整備のための研修にそのまま上映できる従業員向け約30分の制度周知用研修動画です。
パワーポイントスライドをセットしていますので、編集加工にして、社内研修や勉強会等への活用も可能です。
- 価格
- 4,950円(税込)
かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。
通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。