平成29年度職場のメンタルヘルスシンポジウムの動画を「こころの耳」に掲載
- 公開日:2017年12月27日.
厚生労働省から、平成29年度職場のメンタルヘルスシンポジウム(東京・大阪会場)の動画を「こころの耳」に掲載したとのお知らせがありました(平成29年12月27日)。
このシンポジウムは、テーマを「ストレスチェック集団分析結果等を活かした職場環境改善」とし、施行後2年が経過したストレスチェック制度について、ストレスチェック実施後の職場環境改善を中心に、企業の取組事例など参考になる情報が満載のシンポジウムでした。
動画ともに、「職場環境改善ツール一覧」も紹介されており、
●いきいき職場づくりのための参加型職場環境改善の手引き(仕事のストレスを改善する職場環境改善のすすめ方
●従業員のメンタルへルスは経営資源!職場環境へのポジティブアプローチ ~職場活性化への5ステップ~ ツールの紹介と進め方 (社内担当者向け)
●職場環境改善の継続展開のためのファシリテータ・コーディネータ用ポイントマニュアル
などといった資料もご覧になれます。
ストレスチェック制度について考える機会として、ぜひご活用ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<平成29年度職場のメンタルヘルスシンポジウム(東京・大阪会場)の動画を「こころの耳」に掲載しました>
http://kokoro.mhlw.go.jp/mental-sympo2017/
かいけつ!人事労務では、交流分析の理論を使った適性診断ツールをご紹介しています。
採用・研修で活用いただけます。
適性診断TA PACK SYSTEM https://www.kaiketsu-j.com/index.php/toolbox/72