いわゆる給与のデジタル払いを可能とするための労基則の改正案の要綱を公表(労政審の労働条件分科会)

公開日:2022年10月26日

 厚生労働省から、令和4年10月26日開催の「第181回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が公表されました。今回の議題は、次のとおりです。

・「労働基準法施行規則の一部を改正する省令案要綱」について(諮問)
・労働時間制度について
・労働契約関係の明確化等について

 注目は、諮問が行われた「労働基準法施行規則の一部を改正する省令案要綱」。これは、いわゆる給与のデジタル払い(労働者の資金移動業者の口座への賃金支払)を可能とするために、労働基準法施行規則を改正しようとするものです(施行期日は、令和5年4月1日を予定)。官報への公布も、間もなくといったところです。

 その他の議題についてもご確認ください。興味があるものについては、関係する資料をチェックしておくとよいでしょう。詳しくは、こちらをご覧ください。

<第181回 労働政策審議会労働条件分科会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28787.html

「給与・労務の法律」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE