「かいけつ!人事労務」のここ1か月の人事労務情報をまとめてお届けする「Monthly Newsマガジン」です。
✨会員登録で、もっと便利に・もっとお得に✨
会員登録をしていただくと、これに加えて、
毎週の注目トピックスを手軽にチェックできる 「Weekly Newsマガジン」
セミナー情報・お役立ちツールのご案内などをいち早くお届けする 「お得情報メール」
も無料で受け取れます!
最新情報を見逃さずキャッチしたい方は、ぜひこの機会に会員登録をご検討ください。
かいけつ!人事労務 事務局からのお知らせ&注目トピックス
「かいけつ!人事労務」のここ1か月の人事労務情報を
まとめてお届けするMonthly Newsマガジンをお届けします。
キャリアアップ助成金に、新たに「短時間労働者労働時間延長支援コース」が創設されました(令和7年7月1日施行)。
このコースは、社会保険への加入促進を目的に、労働時間を延ばした企業に対し、要件緩和と助成額の拡大がなされたものです。
主な内容は次のとおりです:
- 週所定労働時間を5時間以上延長、または4時間以上+5%以上の賃上げなどの取組が対象
- 中小企業は1人あたり40万円、小規模企業は50万円を助成
- 2年目の定着支援もあり、最大75万円の支援が可能
現行コースを利用中で新コースの要件を満たす場合、切り替え申請も可能です。
「130万円の壁」対応として、申請を検討してみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら
≫ https://www.kaiketsu-j.com/environment/16717/
その他、改正情報などのタイムリーな話題をサイトで日々お伝えしていますので、確認していただければと思います。
このメルマガでは、先月にお伝えしていた話題から、厳選した情報をいくつかピックアップして紹介します。
ハラスメント対策の強化などを盛り込んだ改正法 成立・公布
令和7年6月11日、「労働施策総合推進法等の一部改正法」が公布されました。
この改正では、企業に対して「カスハラ(カスタマーハラスメント)」や「就活セクハラ」防止策の義務付けが盛り込まれました。
なお、施行期日は公布日から1年6か月以内とされ、現時点では未定です。
また、常時雇用する労働者が101人以上の企業に対し、
- 男女間賃金差の情報公表
- 女性管理職比率の公表
が義務化されます(令和8年4月1日施行予定)。
詳しくは、こちらをご覧ください。
≫ https://www.kaiketsu-j.com/trouble/16323/
厚労省の専用ページはこちらです。
<令和7年労働施策総合推進法等の一部改正について>
≫ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/zaitaku/index_00003.html
2025年の「骨太の方針」などを決定
令和7年6月13日、「骨太の方針2025」および「新しい資本主義実行計画改訂版」が決定されました。
政府は、賃上げを成長戦略の柱と位置づけ、2029年度までの5年間で実質賃金を年1%上昇させることを新たな目標としています。
また、中小企業における価格転嫁や省力化、M&A支援などを進めるとしています。
最低賃金引上げに向けた取組も強化される見通しです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/16387/
2025年の「規制改革実施計画」を決定
令和7年6月13日、「規制改革実施計画」が決定されました。
賃金向上・人手不足対応に向けて、以下の見直しなどが検討されています。
- 副業・兼業時の労働時間通算や健康確保のあり方(令和7年度検討・結論等)
- 時間単位の年次有給休暇を年5日→年休の50%まで拡大する案など(令和7年度結論等)
詳しくは、こちらをご覧ください。
≫ https://www.kaiketsu-j.com/environment/16385/
令和7年分の年末調整のための各種様式を公表(国税庁)
国税庁より、令和7年分の年末調整に関する各種様式の正式版が公表されました。
令和7年12月に実施される年末調整では、税制改正により基礎控除・給与所得控除の見直し、特定親族特別控除の創設などが適用されます。
これに伴い、申告書の新設・変更もあります。
早めに様式や改正内容を確認し、準備を進めましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
≫ https://www.kaiketsu-j.com/procedure/16696/
実務担当者必見!最近公表のリーフレット・マニュアルなど
最近公表された主なリーフレットやマニュアル、Q&Aをご紹介します。
業務に関連するものがあれば、ぜひご確認ください。
□令和7年版の高齢社会白書を公表
≫ https://www.kaiketsu-j.com/resource/16313/
□令和7年版の男女共同参画白書を閣議決定
≫ https://www.kaiketsu-j.com/resource/16364/
□「女性役員登用に向けた行動計画と取組事例集」などを公表(内閣府男女共同参画局)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/resource/16555/
□令和7年の年金制度改正法 改正項目別の専用ページを新設(厚労省)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/16663/
□「物価高への対応についての特集ページ」を開設(首相官邸・内閣府)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/evaluation/16535/
□パートナーシップ構築宣言 ひな形を改正〔令和7年6月〕(経産省)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/environment/16557/
□「簡易な扶養控除等申告書に関するFAQ(源泉所得税関係)」を公表
≫ https://www.kaiketsu-j.com/procedure/16722/
□「国外居住親族に係る扶養控除等Q&A(源泉所得税関係)」を公表
≫ https://www.kaiketsu-j.com/procedure/16720/
情勢をチェック!最近公表の統計・調査など
最近公表された主な統計・調査結果をまとめました。
今後の実務対応や施策の検討に役立ててください。
□令和6年度の精神障害の労災認定件数が初の1,000件超え(厚労省)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/trouble/16643/
□相談件数では「いじめ・嫌がらせ」がトップ(令和6年度の個別労働紛争の状況)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/trouble/16626/
□令和7年春闘 連合の最終集計 賃上げ率5.25%(中小4.65%) いずれも前年を上回る
≫ https://www.kaiketsu-j.com/evaluation/16737/
□民間事業者における個人データの漏えい等が過去最多(令和6年度の年次報告)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/16320/
□令和6年度の障害年金の認定状況について厚労省が報告書
≫ https://www.kaiketsu-j.com/procedure/16334/
□教育訓練費用を支出した企業は54.9%(前回より0.3ポイント上昇)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/resource/16661/
□令和6年度の障害者差別・合理的配慮の提供に関する相談件数が大幅に増加(厚労省)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/16648/
□2025年のジェンダーギャップ指数 日本は世界118位 前年と同順位
≫ https://www.kaiketsu-j.com/resource/16332/
人事コラム~短時間労働者の社会保険への加入要件の見直し いつから実施?
令和7年の年金制度改正において、短時間労働者の社会保険への加入要件が見直されることになりました。
これにより、いわゆる106万円の壁が撤廃されることになりましたが、いつから撤廃されるのか、ご存じですか?
また、特定適用事業所の範囲が段階的に拡大され、最終的に規模要件が撤廃されることになりましたが、どのようなスケジュールで撤廃されるのか、ご存じですか?
以下で、確認しておきましょう。
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/16757/
ライブ開催!評価制度・社保手続き・給与計算・定年前後など実務対応セミナー
◇【オンライン】7月15日(火)14:30~17:30
ここだけは押さえておきたい定年前後の社会保険のしくみセミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/seminar_detail/?id=1087&cid=125566
◇【オンライン】8月7日(木) 13:00~17:00
人事制度の基礎講座 ~等級/評価/賃金制度を体系的に学ぶ~
≫ https://www.kaiketsu-j.com/seminar_detail/?id=1322&cid=128503
◇【東京会場・オンライン同時開催】8月22日(金) 13:00~17:30
社会保険・労働保険手続き 実務セミナー(振返配信つき)
≫ https://www.kaiketsu-j.com/seminar_detail/?id=1348
◇【オンライン】9月2日(火) 13:30~16:30
給与計算 手順とチェックから学ぶ!見落とせない実務ポイント
≫ https://www.kaiketsu-j.com/seminar_detail/?id=1477&cid=131667
◇【東京会場/大阪会場/オンライン】
はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/hajimete_kyuyo/
◇追加開催【無料オンラインセミナー】
ITツールをお持ちの企業様必見!!
IT導入補助金2025 PSRコンソーシアム登録説明会
≫ https://www.kaiketsu-j.com/seminar_detail/?id=1412
オンデマンド配信!年更算定・法改正・人的資本など実務対応セミナー
◇【8月31日までの期間限定オンデマンド配信セミナー】
仕事と介護の両立支援、企業が行うべきこと~介護離職を防止する仕組みづくり~
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1523
◇2025年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1447
◇出生後休業支援給付金・育児時短就業給付金の実務解説セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1437
◇第三者委員会報告書から読み解く、ハラスメントの対応方法セミナー
~企業はそこで判断を誤ったのか?事例で学ぶ対応の落とし穴~
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1510&cid=126138
◇視聴無料「人的資本経営検定(R)BASIC」検定」の魅力と活用事例セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/compliance/12548/
◇これだけはおさえておきたい!「今さら聞けない金融・経済のキホン」
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1473
◇育児介護休業法・雇用保険法・次世代法
2025年改正内容と実務対応ポイントの解説セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1383
改正育児・介護休業法&新たな給付金対応お役立ちコンテンツ
2025年対応版の育児従業員説明用セットと出産・育児制度の一元管理Excelツールの販売がスタートしました。
【対象従業員への個別周知・意向確認ツール】
◇7月末まで割引キャンペーン実施中!!
育児従業員説明用セット~妊娠・出産等申出時/3歳になる前~
≫ https://www.kaiketsu-j.com/training_tool_detail/?id=15224
◇介護従業員説明用セット~個別周知・意向確認、早期情報提供~
≫ https://www.kaiketsu-j.com/training_tool_detail/?id=15001
【実務担当者向けツール】
◇New!!2025年施行版 出産・育児制度<一元管理>Excelツール
≫ https://www.kaiketsu-j.com/training_tool_detail/?id=14688
◇2025年施行版 出産・育児制度<個別案内>Excelツール
≫ https://www.kaiketsu-j.com/training_tool_detail/?id=6609
【全従業員周知研修用動画】
◇2025年施行対応 改正育児介護休業法・雇用保険法のポイント
≫ https://www.kaiketsu-j.com/product_detail/?id=1377
【従業員向け説明冊子】
◇「妊娠・出産~子育て中の休業・給付・社会保険・労働時間」従業員説明用冊子
≫ https://www.kaiketsu-j.com/product_detail/?id=1278
◇「働くあなたを守る 仕事と介護 両立サポートBOOK」小冊子
≫ https://www.kaiketsu-j.com/product_detail/?id=1335
【実務担当者向けオンデマンドセミナー】
◇育児介護休業法・雇用保険法・次世代法
2025年改正内容と実務対応ポイントの解説セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1383
◇出生後休業支援給付金・育児時短就業給付金の実務解説セミナー
≫ https://www.kaiketsu-j.com/ondemand_detail/?id=1437
【2025年施行 改正育児介護休業法対応特集ページ】
≫ https://www.kaiketsu-j.com/feature/13653/