業復活支援金の申請期限を令和4年6月17日まで延長(経産省)

公開日:2022年5月23日

事業復活支援金は、新型コロナの影響を受けた中小法人・個人事業者の事業の継続・回復を支援するためのものです。

給付要件や給付額は、それぞれ、一定のルールに基づいて、売上高の減少率などによって判断されます。

給付額の上限額は250万円(個人事業者は50万円)となっています。

この事業復活支援金について、その申請期限を令和4年6月17日(金)まで延長したとのお知らせがありました。

なお、申請前に必要な「登録確認機関による事前確認」の実施は同年6月14日(火)までとされています。

また、申請や事前確認のために必要な「申請IDの発行」は同年5月31日(火)までとされていますので、ご注意ください。

申請をお考えの場合は、早めに申請IDの発行、必要書類の準備などを行うようにしましょう。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<事業復活支援金について(令和4年5月20日更新)>
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html

「助成金」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE