脳・心臓疾患の労災の認定基準に係る運用上の留意点をまとめた通達を改正(厚労省)

公開日:2023年1月23日

厚生労働省から、労働基準局の新着の通知として、「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準に係る運用上の留意点について(令和5年1月18日基補発0118第2号)」が公表されました(令和5年1月20日公表)。

脳・心臓疾患の認定基準については、令和3年9月14日付け基発0914第1号「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準について」により指示されていますが、その具体的運用に当たっての留意点をまとめたのが、この通達です。

最新の内容をご確認ください。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準に係る運用上の留意点について(令和5年1月18日基補発0118第2号)>
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230120K0010.pdf

〔確認〕脳・心臓疾患の労災補償の専用ページはこちらです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/090316_00006.html

「労災の法律」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE