JR東日本・JR西日本が令和6年春からのダイヤを公表

公開日:2023年12月18日

JR東日本、JR西日本において、令和6年春(令和6年3月16日)からのダイヤ改正などのお知らせがありました。

始発や最終の電車を利用することがある社員の方は、自らその時刻などを確認されるでしょうが、企業としても、社員が利用している路線の始発・最終の時刻や料金を把握しておいたほうがよいでしょう。

詳しくは、こちらです。

<JR東日本:2024年3月ダイヤ改正について>
https://www.jreast.co.jp/press/2023/timetable/

<JR東日本:首都圏の普通列車グリーン車の料金体系を見直します>
https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231215_ho01.pdf

<JR西日本:2024年春のダイヤ改正について>
https://www.westjr.co.jp/press/article/2023/12/page_24058.html

なお、乗り継ぎの影響などを考慮して、周辺の地下鉄や私鉄各社もダイヤ改正などを行う可能性がありますので、チェックしておくようにしましょう。

「職場環境」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE