船員の健康確保や労働時間規制に係る改正内容を解説(国交省からオンライン説明会のお知らせ)

公開日:2022年9月1日

「船員の働き方改革」に向け、令和4年4月に改正船員法が施行され、船舶所有者に労務管理責任者の選任等が義務づけられたところです。

加えて、令和5年4月からは、次のような改正も行われます。

・産業医の選任等の「船員の健康確保」に関する制度の導入

・労働時間規制における操練・当直交代の取扱いの見直し

そこで、国土交通省では、オンラインによる事業者向け説明会を計4回開催するということです。

その参加申込みが、令和4年8月31日から開始されました(期限は、同年9月21日まで)。

必要であればご確認ください。

申込用のURL又はQRコードも紹介されています。

<船員の健康確保や労働時間規制に係る改正内容を解説します!~オンラインによる説明会、本日より参加申込み開始~>

https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000242.html

2022/9/1

「働き方改革」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE