労務コンプライアンス
リーフレット「優良な電子帳簿のススメ!」を公表(国税庁) 2024年9月19日
「電子帳簿保存法一問一答」を改訂(令和6年6月)(国税庁) 2024年6月28日
労働条件通知書・雇用契約書のデータは電子取引データとして保存が必要 電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(令和6年3月)(国税庁) 2024年3月19日
電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(令和6年1月)(国税庁) 2024年1月24日
電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を掲載(国税庁) 2023年12月18日
11月11日~17日は「税を考える週間」 令和5年のテーマは「これからの社会に向かって」 企業実務に関する情報も 2023年10月30日
インボイスQ&Aを改訂(国税庁) 2023年10月3日
インボイス制度に関する関係府省庁会議の資料を公表 登録申請の状況も報告 2023年8月28日
動画「令和5年度税制改正」を公開(財務省) 2023年7月4日
「電子帳簿保存法取扱通達」「電子帳簿保存法一問一答」等を改訂(国税庁) 2023年7月3日
インボイス制度の実施に関連した注意事例を公表(公正取引委員会) 2023年5月19日
インボイス制度に関する改正(令和5年4月)についてリーフレットを公表(国税庁) 2023年4月18日
電子帳簿等保存制度の見直し及びインボイス制度について資料や動画を公表(厚労省) 2023年4月17日
改正電子帳簿保存法の周知チラシなどを公表(日商) 2023年3月29日
令和5年度税制改正の大綱の内容を盛り込んだ「所得税法等の一部を改正する法律」が成立 2023年3月29日
「インボイス制度の負担軽減策」「電子取引データの保存制度の緩和策等」 わかりやすい解説動画を公表(日商) 2023年3月6日
「令和5年度税制改正(案)のポイント」を公表(財務省) 2023年2月7日
インボイス制度の負担軽減措置の内容を盛り込んだ新しいリーフレットを公表(日商) 2023年2月1日
税務相談チャットボットで消費税(令和4年分)の相談を開始(国税庁) 2023年1月30日
中小企業向け「令和5年度税制改正のポイント」を公表(日商) 2023年1月6日
税務相談チャットボットで所得税(令和4年分)の相談を開始(国税庁) 2023年1月6日
「電子帳簿等保存制度の特設サイト」をオープン(国税庁) 2022年7月27日
今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策を作成(日商) 2022年5月16日
経理業務のペーパーレス化を進めましょう/日商が改正電子帳簿保存法周知チラシを公表 2022年3月8日
雇用調整助成金の累計支給決定額5兆円を突破 雇用保険率の引き上げの議論に注目 2022年1月5日
令和4年1月から傷病手当金、任意継続被保険者、出産育児一時金を見直し(協会けんぽ) 2021年11月18日
ピックアップセミナー
受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。
DVD・教育ツール
- 価格
- 31,900円(税込)
経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、2024年版の年末調整のしかた実践セミナーDVDです。
はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを演習を交えながら学習して12月の年末調整の頃には、重要な戦力に!
- 価格
- 3,850円(税込)
かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。
通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計6種類のセット商品をご用意しました。