労政審の労働力需給制度部会 「令和6年度に適用する一般賃金水準」などについて議論

公開日:2023年8月29日

厚生労働省から、令和5年8月28日に開催された「第360回 労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会」の資料が公表されました。

今回の議事は、「職業安定法施行規則の一部を改正する省令案要綱について(諮問)」、「労働者派遣法第30条の4第1項第2号イに係る通知について」などです。

諮問があった職業安定法施行規則の改正案は、職業紹介事業者がインターネットを利用して提供しなければならない情報である就職者総数及び無期雇用就職者総数並びに無期雇用就職者のうち、離職した者の総数等について、情報提供の期間を2年から5年に延長することを内容とするものです。

労働者派遣法第30条の4第1項第2号イに係る通知とは、派遣労働者の待遇決定方式の一つである労使協定方式に関する「同種の業務に従事する一般労働者の平均的な賃金の額に係る通知」のことですが、これについては、「令和6年度に適用する一般賃金水準」に関連する情報などが紹介されています(令和5年9月中に決定・公表される予定)。

詳しくは、こちらをご覧ください。
<第360回 労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34561.html

「派遣社員の法律」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2025/09/02(火) /13:30~16:30

給与計算 手順とチェックから学ぶ!見落とせない実務ポイント

講師 : 西本 佳子 氏

【2名以上割引あり!】
このセミナーでは、業務の“見える化”とタスク管理の改善につながるノウハウを、実務の流れに沿って解説します。
個人のスキルアップはもちろん、チームで取り組むことで事務所全体の業務改善の効果も倍増。年末調整を迎える前に課題と役割を共有し、効率化の第一歩を踏み出しましょう!

DVD・教育ツール

価格
31,900円(税込)

【2025年対応】基礎から実務解説&演習で初心者でも即戦力になれる!「年末調整」実践セミナーDVDです。
基礎控除・給与所得控除の引き上げ、特定親族特別控除、様式変更に完全対応!
「住宅ローン控除」もよく分かる税理士解説動画の特典付き!

価格
6,050円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計8種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE