中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)に関する説明会を全国47都道府県で開催(中小企業庁)

公開日:2024年9月18日

中小企業省力化投資補助事業(カタログ型省力化補助金)は、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進する事業です。この事業について、応募から事業の完了までをわかりやすく解説する説明会を、全国47都道府県で開催するということです。

この度、第1弾として、関東・甲信越エリアの説明会について、中小企業庁から案内がありました。令和6年9月18日から順次開催される日程となっています。

必要であれば、こちらをご覧ください。

<カタログ型省力化補助金に関する説明会を全国47都道府県で開催します(第1弾:関東・甲信越エリア)>
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2024/240912shoryokuka.html

「職場環境」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE