令和6年2月1日から「教育訓練給付の電子申請」が誰でも可能になります!

公開日:2024年1月22日

これまで、教育訓練給付(一般教育訓練給付金、特定一般教育訓練給付金、専門実践教育訓練給付金)における支給申請と受給資格確認の申請については、疾病または負傷等その他やむを得ない理由がある場合に限り、電子、郵送または代理人申請が認められていました。

この取り扱いを見直し、令和6年2月1日以降の支給申請と受給資格確認の申請については、全て電子、郵送または代理人申請を可能とするとのお知らせがありました(令和6年1月19日公表)。

講座指定を受けている教育訓練施設におかれては、現在準備中のチェックリスト(リーフレット)を印刷の上、受講生に配布するように呼びかけています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<教育訓練給付の電子申請が誰でも可能になります!>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564_00036.html

「育成」関連記事

「人材の強化」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE