求職者支援制度がスタートしました

公開日:2011年10月31日

 雇用保険の給付を受給できない求職者(特定求職者)を対象とした「求職者支援制度」が本年の10月1日からスタートしました。
 求職者支援制度は、ハローワークでの相談を通じて一定の訓練を受講した特定求職者に、訓練期間中の支援のための給付金の支給を行い、ハローワークが就職の援助をするものです。それに合わせて、対象となる訓練を実施する機関に対する助成も行われます。
 なお、対象となる訓練としては、地域の求人ニーズなどを踏まえて、民間の教育訓練機関の実施するコースが認定されており、10月~12月には、全国で約3万人分の訓練コースが開始される予定です。


「採用」関連記事

「人材の強化」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE