労務環境の維持・改善
令和6年度 中小企業におけるメンタルヘルス対策に関する無料オンラインセミナーのご案内(こころの耳) 2024年9月20日
令和6年版厚生労働白書を公表 テーマは「こころの健康と向き合い、健やかに暮らすことのできる社会に」(厚労省) 2024年8月28日
【専門家コラム】休職している従業員の復職に向けて注意すべき点とは 2024年5月27日
【専門家コラム】メンタルヘルス不調による休職者への支援 2024年4月22日
社労士に聞いてみよう-メンタルヘルスQ&A-を更新(こころの耳) 2024年4月2日
【専門家の知恵】会社の中で、心理系資格者が活躍するための「3つの場面」とそのポイント 2024年1月19日
「働く人の疲労蓄積度セルフチェック」をリニューアル(こころの耳) 2023年12月8日
【専門家の知恵】休職制度の基礎とメンタル疾患による休職対応で気を付けたいポイントを再確認 2023年12月7日
「5分研修シリーズ」に「交替勤務をしている方のメンタルヘルスケア」などを新たに追加(こころの耳) 2023年11月28日
「5分研修シリーズ」に「職場のメンタルヘルス対策における安全配慮義務のポイント」などを新たに追加(こころの耳) 2023年11月14日
「5分研修シリーズ」に「職場のメンタルヘルス対策のための体制づくり」などを新たに追加(こころの耳) 2023年11月6日
「中小企業におけるメンタルヘルス対策」をテーマとしたシンポジウムの動画を公表(こころの耳) 2023年10月30日
世界メンタルヘルスデーJAPAN2023に向け特設サイトを開設(厚労省) 2023年8月22日
中小企業におけるメンタルヘルス対策に関する無料オンラインセミナーのご案内(こころの耳) 2023年8月21日
メンタルヘルス不調で連続1か月以上休業した労働者がいた事業所の割合は10.6%(令和4年の厚労省の調査) 2023年8月8日
「中小企業の事業主の方へ~メンタルヘルスケアに役立つコンテンツ~」を公開(こころの耳) 2023年6月26日
こども家庭庁が発足 ホームページを開設 異次元の少子化対策のたたき台などを公表 2023年4月3日
令和4年中における自殺の状況を公表 自殺者数は2年ぶりに増加(警察庁) 2023年3月15日
3月は「自殺対策強化月間」です 令和4年度の取り組みを公表(厚労省) 2023年3月1日
こころの病気や過労死等に関連する事例 キーワードなどで検索可能に(こころの耳) 2023年2月8日
【専門家の知恵】脳・心臓疾患の労災認定基準の改正による安全配慮義務への影響と予防策 2022年11月8日
職場のメンタルヘルスシンポジウム・令和4年度「管理監督者をいたわる組織づくり」を開催(こころの耳) 2022年8月18日
令和3年の自殺者数 確定値は2万1,007人 対前年比74人(約0.4%)減 2022年3月16日
3月は「自殺対策強化月間」 厚生労働大臣がメッセージ 特設ページも(厚労省) 2022年2月25日
令和4年度予算案を閣議決定 一般会計の総額107兆5,964億円 過去最大を更新 2022年1月27日
参加・視聴無料の「職場のメンタルヘルスシンポジウム」を開催(厚労省 2021年11月24日
ピックアップセミナー
受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。
DVD・教育ツール
- 価格
- 31,900円(税込)
経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、2024年版の年末調整のしかた実践セミナーDVDです。
はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを演習を交えながら学習して12月の年末調整の頃には、重要な戦力に!
- 価格
- 7,150円(税込)
NEW!
「従業員への個別周知・意向確認の措置義務」について、会社が周知すべき事項をまとめた従業員説明用冊子。2025年4月改正育児介護休業法、雇用保険法を盛り込んだ最新版です。