人材確保等支援助成金(テレワークコース) サービス利用料も助成対象に

公開日:2021年11月24日

 良質なテレワークを制度により労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげる中小企業事業主を支援するため、「人材確保等支援助成金(テレワークコース)」が設けられています。この助成金の支給要領が、令和3年12月21日付けで改正されています。

これにより、次のように、より利用しやすい助成金となりました。

●テレワーク勤務を、新規に導入する事業主のほか、試行的に導入している又は試行的に導入していた事業主も対象となります!
●次のテレワーク用サービス利用料も助成対象となります!(対象となる経費は初期費用:合計5万円(税抜)、利用料合計:35万円(税抜)までです。)
 ・リモートアクセス及びリモートデスクトップサービス
 ・仮想デスクトップサービス
 ・クラウドPBXサービス
 ・web会議等に用いるコミュニケーションサービス
 ・ウイルス対策及びエンドポイントセキュリティサービス

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<人材確保等支援助成金(テレワークコース)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/telework_zyosei_R3.html

「助成金」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE