第50回衆議院選挙結果についてコメント(経団連・連合)

公開日:2024年10月29日

令和6年10月27日、第50回衆議院選挙の投開票が行われ、自民・公明両党は、自民党が191議席、公明党が24議席の215議席で、過半数の233議席を下回りました。

与党が過半数を割り込むのは民主党政権が誕生した2009年以来15年ぶりとなります。

一方、立憲民主党は148議席、国民民主党は28議席と大幅に議席を伸ばしました。

この結果を受けて、経団連(日本経済団体連合会)や連合(日本労働組合総連合会)がコメントを発しています。

興味があれば、ご確認ください。

<経団連:衆議院議員選挙結果に関する十倉会長コメント(2024-10-28)>
http://www.keidanren.or.jp/speech/comment/2024/1028.html

<連合:第50回衆議院選挙結果についての談話(事務局長談話)>
https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=1324

「働き方改革」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

東京会場 2025/01/24(金) /13:30~17:30

【会場開催】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : ※各日程をご確認ください

受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE