雇用調整助成金の累計支給決定額5兆円を突破 雇用保険率の引き上げの議論に注目

 

厚生労働省によると、新型コロナウイルス対策で特例措置を講じている雇用調整助成金(緊急雇用安定助成金を含む)の支給決定額の累計が、令和3年12月10日時点で5兆円を超えたということです(令和3年12月13日公表)。

政府は、追加財源(令和3年度補正予算案による一般会計からの繰入額)の投入を予定していますが、報道では、「雇用保険の財政状況は厳しく、来年度の保険料率引き上げは避けられない」などと報じられています。

令和4年度の雇用保険率が何%になるのか、今後の動向に注目です。

〔参考〕オープンデータ:雇用調整助成金(厚労省)〔Excel〕
https://www.mhlw.go.jp/content/employment_subsidy_week.csv

 

「電子帳簿保存法・インボイス制度」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE