【解説動画】実体験!『PCA Hub 年末調整』を使った年末調整手続き

公開日:2025年6月20日

各メーカー様にご協力いただき電子による年末調整手続き未経験の社労士試験合格者が各製品担当者様の案内に従って、実際に年末調整手続きを体験する「実体験!年末調整手続き」。

今回は管理者画面で従業員申告の進捗状況が一目でわかり、使用上の質問・不明点等はヘルプデスクにお任せ!
PCA給与専用の 大幅に業務を効率化できる「PCA Hub年末調整」の体験映像を公開!

≫ かいけつ!人事労務「年末調整特集」ページはこちら

 

体験者コメント

PCA給与との相性は抜群!サポートデスクのある安心感も◎でした! 

PCA Hub年末調整は、システム上に従業員ごとのマイページを作って、そこで各従業員に申告してもらうようになっています。社員側の操作はそこまで難しくなく、管理者画面では、「未収集」「差戻し」「収集済」など従業員情報の収集状況、申告内容のチェックの状況、必要書類の確認状況などわかりやすいのはありがたいですね。

ただ、何より良いと思ったのは、「給与との連動」のところ。ボタン一つであっという間だったため、とても楽でした。
体験後、社内の実務担当者に聞いたところ、実務担当者の目線からいっても、同じPCAで揃えるのがラクなようで、「API連携なく、情報をデータ直接連携できる」って、気持ちの上での安心感が全然違うと言っていました。

「PCA給与クラウド」「PCA給与サブスク版」を導入している関与先であれば一番にオススメできる年末調整システムと言えますね。

もう一つ嬉しいのが、電話によるサポートデスクが整備されていること。ピー・シー・エーに直通でつながるようになっていて、企業も士業も無料で利用可能。士業の先生方からは、システム操作の案内をしなくて済むという手離れ感が好評とのこと。

 

PCA Hub年末調整の詳細を見る

 

映像を視聴する(会員限定)


「年末調整」関連記事

「日常の労務手続き」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2025/09/04(木) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計6,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
31,900円(税込)

【2025年対応】基礎から実務解説&演習で初心者でも即戦力になれる!「年末調整」実践セミナーDVDです。
基礎控除・給与所得控除の引き上げ、特定親族特別控除、様式変更に完全対応!
「住宅ローン控除」もよく分かる税理士解説動画の特典付き!

価格
6,050円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計8種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE