【視聴無料セミナー】「人的資本経営検定®BASIC」検定の魅力と活用事例セミナー


2024年10月改訂!最新法改正を含めグレードアップした
本検定の魅力と活用のポイントを試験委員長・松井勇策氏が解説します!

 

人的資本経営検定®BASIC」は、2023年4月に誕生した、人的資本経営の基礎知識と推進にあたっての実務力を認定する検定試験です。

現代の企業人に必須の人的資本経営の知識と実務活用のポイントについて、国内外含め網羅的・体系的に習得でき、WEB上で受験、認定が得られます。

リリース以来、企業の経営企画部門や人事部門の方々に受験いただいているほか、管理職向け・一般社員向け企業内研修プログラムとしての導入も増え、多くの企業様で本格的に進む人的資本経営の土台作り・土台固めに活用いただいています。

今回、有価証券報告書での人的資本の情報開示義務化2年目を迎えた状況や関連の法改正を鑑み、試験対策講座の内容を大幅にグレードアップいたしました。

これを記念して、試験委員長である松井氏が人的資本経営の現状、「人的資本経営検定®BASIC」の制作の背景や狙い、魅力、リリースから1年半経つ中での認定者の方々の活用事例などを総合的に紹介します。

合わせて、今回の改訂内容に含まれる2024~2025年の人的資本経営に関連する法改正等(育児介護休業法、次世代法、健康経営など)の解説も行います。

世界的な人的資本などの無形資産重視の流れやイノベーション要請の高まり、情報開示の義務化、一方で起こっている慢性的な人手不足、働き方改革——。

人的資本経営は企業の経営の在り方を大きく変えるだけでなく、働く私たちにも、自ら考え主体的かつ能動的に業務を遂行できる自律型人材への変革を促しています。

企業の経営戦略・人事戦略に携わる方はもちろん、人事担当者や職場の管理職、新任管理職や新入社員等への育成・キャリア支援研修プログラムを検討されている企業ご担当者様、人的資本経営にご興味のある方、ビジネススキルの向上やキャリアアップを目指す方、ぜひ、本セミナーにご参加ください。

 

 

プログラム

  • オンライン検定試験「人的資本経営検定®BASIC」の概要

  • 人的資本経営の知識が総合的に学べる唯一の検定試験といわれる理由とは?

  • 人的資本経営のこれまでとこれから

  • 今回の改訂のポイントである「価値創造ストーリー」と具体例

  • 認定から広がる仕事や視野~可能性と事例~

 

講師

松井勇策(まつい ゆうさく) 氏

産学連携団体(一社)iU組織研究機構(雇用系シンクタンク) 代表理事 社会保険労務士

社会保険労務士、公認心理師、情報経営イノベーション専門職大学 客員教授(人的資本経営・IPO対応等専門)
時代に応じた先進的な雇用環境整備について、特に国内の雇用関係の政策と法令等の実務知識を基盤に、人的資本経営の推進や開示・IPO関連支援などの対応を得意とする。前職の㈱リクルート在職時、東証一部(当時の名称)上場時の内部統制対応等のリーダー等歴任。人的資本経営検定®BASIC 試験委員長、著書『現代の人事の最新課題』『人的資本経営と開示実務の教科書』シリーズほか。



このセミナーを見ている方にオススメの「人的資本経営」関連コンテンツ

【視聴無料セミナー】2025年施行 改正育児介護休業法等と人的資本経営

>>>詳細はこちら


動画解説シリーズ【教えて!松井先生】~ニュースでよく聞くビジネスワードをわかりやすく解説~

>>>視聴はこちら

 

ご購入はこちら

タイトル 【視聴無料セミナー】「人的資本経営検定®BASIC」検定の魅力と活用事例セミナー
価格
0円(税込)
視聴期間 7日間
再生時間 約54分
備考
【2024年10月7日撮影】

このタイトルの動画のご視聴方法について
お申込み後に送信されますお申込み確認メールの本文内にログイン情報が記載されておりますので、ログインいただきご視聴ください。

※この動画では資料の配布はございません。
 

お申込み前にご確認下さい
(配信システムのご利用について)

視聴方法について

  • クレジット決済の方はお申込み後すぐに、銀行振込の方はご入金の確認ができ次第※1、別途メールにて※2、配信システムのログイン情報をご案内いたします。
    ※1 土日祝、営業時間外の場合は翌営業のご案内となります。
    ※2 クレジットカード決済でお申込み後、配信案内メールが届かない場合、恐れ入りますが事務局まで
      お問い合わせください。
  • 視聴期間内は何度でもご視聴できます
  • 講義内容は撮影日時点での情報となっております。

お申し込み後、ご注文確認メールが届いているか必ずご確認ください。
ご注文確認メールが受信できない場合、配信案内メールも届かない可能性がございます。
その際は、大変恐れ入りますが事務局までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

視聴期間について

配信案内メールが送信された翌日からの日数となります。
  (例)5/13 14:00に配信案内メールを受信した場合(7日間視聴可能タイトル)
    ➝視聴は即時可能です(配信期間が指定されたタイトルは除く)
    →日数のカウントは5/14 0:00より5/20 23:59まで

レジュメや資料について

データ資料を視聴時の配信画面上でダウンロードできるようになっております。
※資料の提供が無い場合や紙テキストの発送がある場合は、その旨各タイトルのページ上に記載いたします。

サンプル映像、推奨環境をご確認下さい(初めてご視聴いただく方へ)

以下URLのページをご確認いただきサンプル動画をご確認下さい。
サンプル動画が視聴できない場合は、配信動画もご覧いただけない可能性がございます。
お申込み前に必ずサンプル動画が視聴できるかどうかご確認いただき、 視聴できない場合はお手数ですがご連絡を頂けますようよろしくお願い申し上げます。

サンプル視聴ページへ>>https://v.classtream.jp/check/             

推奨環境の確認   >>https://classtream.jp/detail/view/v-3.html

※本配信をご視聴の際は、必ずサンプル視聴を行った端末でご覧ください。

その他

  • 各配信タイトルはライブ開催(撮影)時の内容であり、その後の法改正等は反映されていません。あらかじめご了承ください。


ピックアップセミナー

大阪会場 2025/01/29(水) /13:30~17:30

【会場開催】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : ※各日程をご確認ください

受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE