HOME セミナー・DVD セミナー 【2/24参加無料】「あの資料はどこにある?」をなくす、クラウドストレージを活用した電子ファイル管理方法とは

【参加無料/2月24日オンライン】
「あの資料はどこにある?」をなくす、

クラウドストレージを活用した電子ファイル管理方法とは

 

現在は様々なツールでファイルデータのやり取りが簡単にできるようになっています。

しかし一方で、各ツールで受け取ったファイルの保管ルールがなかったり、送信したいファイルを探すのに時間がかかる、など、データが散在してしまっている理由から、業務の生産性が上がらないことはございませんか?

近年のPPAP対策や電子帳簿保存法改正、また2023年10月に開始するインボイス制度など、各種書類のペーパーレス化、電子化は促進されているため、電子データでの送信、受信、また保管ができるツールの活用や社内の体制づくりが急務となっており、そのような課題を解決するツールとしてオンラインストレージサービスがあげられます。

そこで今回は、オンラインストレージサービスについて

  • オンラインストレージサービスで何ができる?
  • 電子ファイル管理のお作法
  • 無料で利用できるツールと有料のツールのは何が違うの?

など、オンラインストレージサービスの基本知識や具体的なツールとの比較などを解説、また、かいけつ!人事労務でおすすめするオンラインストレージサービス「セキュアSAMBA」のデモンストレーションを行います。

これから社内の管理ツールの選定、見直しを考えている方はもちろん、電子ファイルの管理方法などの参考にしたいという方もお気軽にご参加ください!

 

セミナー内容

  • 顧客から受け取った電子ファイルが、なくなる理由
  • 上手な会社のファイル管理方法
  • クライアントとの電子ファイルのやり取りについて
  • オンラインストレージサービスを選ぶうえでのポイント
  • オンラインストレージ「セキュアSAMBA」デモンストレーション

※カリキュラムは変更する場合がございます。

【スピーカー】Chatworkストレージテクノロジーズ株式会社 セールス部 大河内 唱平氏

 

 

開催概要

開催日時 2023年2月24日(金)18:00~19:00
参加費 無料
開催形式

オンライン
※オンラインはZoomを使用します。

 

 お申し込み後について

申込フォームよりお申込み後、自動返信にて「確認メール」が送信されます。

※docomo、au、SoftBankなど、各キャリアのセキュリティ設定のため、ユーザー受信拒否と認識 されているか、お客様が迷惑メール対策などで、ドメイン指定受信を設定されている場合に、弊社からの確認メールが届かないことがございます。「@kaiketsu-j.com」のドメインを受信できるように設定して下さい。
確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが弊社までお問い合わせください。

 

開催日が近づきましたら、ご参加用ZoomURLをメールにてご案内いたします。

  • ご参加いただく際は、必ずご自身のパソコン等で動作確認(通信状況、マイク、スピーカー)をお願い致します。
  • 当日は出席確認のためお申し込みいただいた氏名でZoomにご入室いただくようお願いいたします。
  • Zoomのご利用が初めての場合は下記をご参考ください。
    ・Zoom :https://zoom.us/ ※ZoomのHPにジャンプします。

 お申し込み