「年収の壁」対策と実務セミナー【人事初心者でも大丈夫!1時間でわかる「年収の壁・支援強化パッケージ」読み解きセミナー】

公開日:2024年1月26日

 

厚生労働省が打ち出した「年収の壁・支援強化パッケージ」の内容を原則を踏まえながら掘り下げるセミナーです。

「年収の壁」について社会保険・所得税、住民税の各制度の定義の違いから解説、そして、今何が問題とされているのか、企業の対応のポイントや、パートタイマー・アルバイトの方々が働き方を変える際の注意点など、「はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー」「はじめての年末調整セミナー」をはじめ多くのセミナーに登壇し、初心者でもわかりやすい解説で定評のある鴛尾氏が1時間でまとめてお伝えいたします。

社会保険等の制度について知識のない方でも理解しやすい内容になっており、本セミナーでポイントを押さえていただくと、人事初心者でも、従業員からの「年収の壁」に関する質問に正しく説明・回答できるようになります。ぜひご視聴ください。

※本配信での配布資料はございません。

 

受講対象

企業経営者、人事労務担当者など

 

プログラム

  • 社会保険、所得税、住民税……「年収の壁」はさまざまな種類がある
  • 今回の政策の対象である社会保険の「年収の壁」とは
  • 「年収の壁・支援強化パッケージ」の背景
  • 「年収の壁・支援強化パッケージ」を読み解く
  • 「年収の壁・支援強化パッケージ」がめざすものとは

 

受講者の声

  • 社会保険と税の区分について表を使ってご説明いただき大変わかりやすく、理解できました。
  • 押さえておくべき知識が多岐にわたっていて、かつ、会社の規模によって関係の有り無しなどもあるため、厚労省の資料を読んだだけでは理解できず、今回受講して頭の中が整理できました。

 

講師

鴛尾 清美
株式会社ブレインコンサルティングオフィス 特定社会保険労務士

大手化粧品メーカー、法律事務所等に勤務。給与計算、年末調整、申告手続、社会保険手続などの実務経験を活かし、現在は、就業規則作成や人事評価制度、労務相談など行う。給与計算・手続きセミナーや年末調整セミナーなど講師として登壇実績も多数。「非常にわかりやすい」と定評がある。

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE