まん延防止等重点措置に伴う失業認定日の変更等についてお知らせ(東京労働局)

公開日:2022年2月16日

 まん延防止等重点措置に伴う失業認定日の変更等について、東京労働局からお知らせがありました(令和4年4月14日公表)。雇用保険の基本手当は、4週間に1回の失業認定日にハローワークに来所して受けることが原則です。

 しかし、新型コロナウイルス感染症を懸念し、郵送での認定を希望する方については、まん延防止等重点措置が解除された後の1回目の失業認定日までは、郵送での認定を認めることとしています。

 なお、このお知らせを公表した東京労働局では、「地域により取扱いが異なりますので、ご不明な点は、受給しているハローワーク又は各都道府県労働局にお問い合わせください」とし、これらの連絡先も紹介しています。

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<(最新)雇用保険を受給中の皆様へ~まん延防止等重点措置に伴う失業認定日の変更等について~>
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00748.html

「入社・退社時の手続き」関連記事

「日常の労務手続き」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE