令和5年度の雇用保険料率を公表 0.2%(労使0.1%ずつ)の引き上げ(厚労省)

公開日:2023年2月3日

 厚生労働省から、「令和5年度の雇用保険料率のご案内」として、リーフレットが公表されました(令和5年2月2日公表)。

 令和5年度の雇用保険料率は、次のとおりです。


●令和5年4月1日~令和6年3月31日まで

・一般の事業・・・15.5/1000(うち労働者負担 6/1000・事業主負担 9.5/1000)

〔変更前:13.5/1000(うち労働者負担 5/1000・事業主負担 8.5/1000)〕

・農林水産業等・・・17.5/1000(うち労働者負担 7/1000・事業主負担 10.5/1000)

〔変更前:15.5/1000(うち労働者負担 6/1000・事業主負担 9.5/1000)〕

・建設業・・・18.5/1000(うち労働者負担 7/1000・事業主負担11.5/1000)

〔変更前:16.5/1000(うち労働者負担 6/1000・事業主負担10.5/1000)〕


 縮小されたとはいえ当面は続く雇用調整助成金の支給や、労働移動円滑化・人への投資への支援の強化に万全を期すとともに、雇用情勢が悪化した場合にも十分な対応を図るためには、雇用保険の財政基盤の安定が不可欠とされており、財源確保を図るためには、雇用保険料率も原則に戻す(=上記のように引き上げる)必要があったようです。

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<令和5年度の雇用保険料率について>
https://www.mhlw.go.jp/content/001050206.pdf

「社会保険の手続き」関連記事

「日常の労務手続き」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2024/10/18(金) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
31,900円(税込)

経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、2024年版の年末調整のしかた実践セミナーDVDです。
はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを演習を交えながら学習して12月の年末調整の頃には、重要な戦力に!

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE