IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業補助金)は、中小企業・小規模事業者が『足腰の強い経済を構築』するため、生産性の向上のため業務プロセスの改善と効率化に資する「ITツール」(サービス、ソフトウェア等 以下 『IT ツール』という)を導入するための経費の一部を補助するものです。申請者(お客様)はIT導入支援事業者を「パートナー」とし、生産性向上を目的とし、共に補助事業に取り組む必要があります。
IT導入補助金は、中小企業・規模事者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
PSRnetworkを運営するブレインコンサルティングオフィスは、IT導入支援事業者のコンソーシアム幹事会社として採択され、「PSRコンソーシアム」を立ち上げました。これにより、単独では要件を満たせない法人や個人事業主の方も、当コンソーシアムを利用し、IT導入支援事業者として登録することができます。
IT導入補助金を賢く活用したいとお考えの方へ
『PSRコンソーシアム』は、申請~導入の進め方や申請可能なソフトウェアやサービス、補助率や申請上限金額など、申請に必要な基本情報と"当コンソーシアムならではのサービス"を提供することができます。
また、申請手続きの複雑さや要件の厳しさから、IT導入補助金の活用をためらわた方、「ツールを導入したいけれど、活用するイメージが湧かない…」「そもそもどこから手を付ければいいのか…」といった皆様をしっかりサポートいたします。ブレインが手間のかかる手続きの多くを行いますので、時間・工数負荷も大幅に軽減されます。
個別相談を承りますので、お問合せボタンより弊社<PSRコンソーシアム担当>までご連絡ください。
適用対象者 概要
日本国内に本社及び実施場所を有する中小企業・小規模事業者等に限ります。
- 法人の場合、「みなし大企業」ではないこと。
- 中小企業・小規模事業者等又はその法人の役員が、暴力団等の反社会的勢力でないこと。また、反社会的勢力との関係を有しないこと。
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律で定める「風俗営業」、「性風俗関連特殊営業」及び「接客業務受託営業」を営むものでないもの。
※詳細は補助金事務局HPや公募要領をご参照ください。
手続きおよび期限
通常枠 |
5次締切分 |
|
6次締切分 |
|
|
7次締切分 |
|
|
インボイス枠 (インボイス対応類型) |
5次締切分 〈終了しました〉 |
|
6次締切分 |
|
|
7次締切分 |
|
PSRでご紹介中の対象サービス
ジョブカン | https://www.psrn.jp/service/jobcan/ |
ちゃっかり勤太君 | https://www.psrn.jp/service/chakkarikintakun/ |
クロノス・クロッシオン | https://www.psrn.jp/service/xronos_xsion/ |
PCA給与他、PCAシリーズ全般 (サブスク、クラウドすべて) |
https://www.psrn.jp/service/pca/ |
給与奉行 他奉行シリーズ全般 | https://www.psrn.jp/service/obc_seihin/kyuyo.php |
オフィスステーションPro ※既に購入済みのシステムで顧問先にアカウント開放する部分は対象外となります。 |
https://www.psrn.jp/sevice/roumu_st/ |
助成金クラウド | https://www.psrn.jp/service/joseikin-cloud/ |
本ページに関するご質問ございましたらお気軽にお問い合わせください。